ウィルス定義更新のその後は?
プログラミングの無料体験なら!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ウィルス駆除ソフトは定期・不定期の定義ファイルの更新が必要です。
定義ファイルを更新しました、これで安心??
ウィルス駆除ソフトをインストールしていると、定義ファイルのダウンロードの要求があります。
その要求に従って、ファイルをダウンロードしました。
「さあ、これで安心です・・・?」
本当ですか?
定義ファイルをダウンロードするだけじゃだめですよね。
パソコン内のファイルをきちんとスキャンしなければ、意味がありませんよ。
意外と定義ファイルを更新しただけで、ウィルスを駆除したつもりになっている人を時々見かけます。
パソコン内に元々入っているファイルは、今更新された定義ファイルは実行されていません。
定義ファイルを更新したら、必ずすべてのファイルをスキャンしましょう!
これで本当に安心です。
■1,980円でできるウイルス対策ソフト


■不要なパソコンをお金に替えよう
買い替えなどで不要になったパソコンを処分したいけど
どこに捨てれば・・お金もかかるし・・・個人情報も心配・・・
そんなときにお任せください。
ソフマップが買取ります。
近くにソフマップの店舗がなくても、ご自宅まで引き取りに。
データ消去も万全で安心。
⇒ソフマップなら高額買取!
2006年01月13日 23:59