-
【仕事でパソコンを使う】とは、どういうことでしょう??
パソコンの導入も終った、パソコン教室でエクセルとワードもマスターした。
「さあ、パソコンを使って、バリバリ業務をこなそう!!」
って、張り切ったのはいいけど、さてパソコンで何しよう??
なんて、事にはなってませんか?
-
購入仕立てのパソコンって、気持いいですよね?
綺麗なのはもちろん、起動時間も気持良い位に、「速い」ですよね?
使い込めば使い込む程、起動に時間が掛かるようになります。
どうしてでしょう?
仕方の無い部分もありますが、私たちの操作が原因で起こっていることもあるんです。
それは,、どんなことなんでしょう?・・・
-
パソコンはデジタルだ~
・・・でも、デジタルってなんだ!?
「デジタルって、”1”と”0”の2進法なんだよ!」
ん?? でも、”1”と”0”って何???
それは・・・
-
私の知り合いで、とても【できる】営業マンの方が、いらっしゃいます。
この方は、社内でも1・2を争うような成績を収めています。
ここでは、この方のパソコンの使い方についいてお話します。
いったいどんな使い方をしているのでしょうか?
-
私は、昔カメラ関係のアルバイトをしいたので、「デジカメで上手に撮影するコツを教えてください!」と、聞かれることがあります。
特にコツなどは無いのですが、【デジタルカメラの特性を生かす】ことと、【アングルの決め方】についてアドバイスするようにしています・・・
-
人気のアーティストのチケットや、バーゲンフェアーなどのオトクチケットを取得するのって大変ですよね?
少しでも取りやすくする裏技(?)を、お教えします。
-
昔、テレビなどの家電製品が不調になったときに、叩いて直すのを見たことないですか?
お父さんが、「このテレビは、ここを叩くと直るんだ!」などと言って、得意げに叩いていたりしました。
でも、不思議と直ったりしたものです。
では、なんでそれで直ったのでしょうか?
-
パソコンの故障しやすい部品は、何でしょう?
そして、何が原因で故障することが多いのでしょう?
-
最も、コンピューターウィルスに感染しやすいのは【パソコン中級者】
そんな統計が出ているようです。
少し意外ではないですか?
-
私たちの生活の中で、インターネットを利用した取引は、いまや”あたりまえ”になっています。
そこで、気になるセキュリティ対策・・・
ウイルス撃退ソフトや、スパイウェア駆除ソフトのインストールは当然として、最も基本の【パスワード】の設定の工夫をしましょう!
あなたは、パスワードの設定を安易に考えてませんか?
-
一家に一台から、一人に一台パソコンを持つことにより、複数のパソコンをネットに接続する必要が出てきました。
通常は、ルーターを介してLANを構築すると思います。
また、有線のケーブルは非常に邪魔で、見た目も美しくありません。
そこで、無線LANの登場です。
無線LANの良い点悪い点を理解して、家庭内LAN接続を検討してみてください。
-
コンピューターウィルスやスパイウェアに感染してしまった・・・
そんな時に、もっとも効率的な対処法はなんでしょう?
-
初心者の方がパソコンの操作の中で、一番初めに当たる壁は、【ダブルクリック】のようです。
特に、年配の方は、克服するのが容易ではないようです。
苦手ダブルクリックの回避法をお話します。
-
昔、理科の時間に豆電球と電池を繋げて実験しましたよね?
そのとき、電気はプラスからマイナスに流れるって習いました。
-
ウィルス駆除ソフトは定期・不定期の定義ファイルの更新が必要です。
定義ファイルを更新しました、これで安心??
-
ノートパソコンを会議にお持込み、メモをとる。(議事録などの作成に・・・)
これって、マナー違反ですか?
-
何か怪しい題名ですが(笑)、会社で隣の席の同僚の実話です。
あなたは会社のパソコンに、丸秘映像なんて保存してないですよね??
-
個人情報の漏洩問題が叫ばれて久しいですが、「情報保護は、まず自分から」を徹底しましょう。
何に気をつければいいのでしょうか?
-
■安全なパスワード作成のヒントで、安全なパスワードの作り方をお話しました。
が、「設定が煩雑で、わかりづらい」と言うご意見をいただきましたので、次なるパスワード設定ネタをお送りいたします。
-
フィッシングをご存知ですか?
魚釣りのこと・・・それもフィッシングですが、こちらは【フィッシング詐欺】のことです。
-
スマートフォンが普及してくるにつれ、パソコン離れが進んでいます。
特に若年層は、スマートフォンしか保有していな人も増えているようです。
これでは、就職したときにパソコンが使えないと仕事にならないですよね?
-
「困難なチケットを取る裏技?!」のページから飛んできてくれた方、ありがとうございます!
更なる、困難なチケットを取る裏技part2をお教えしますね