”1”と”0”ってなんだ?


プログラミングの無料体験なら!!
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓    



 パソコンはデジタルだ~


 ・・・でも、デジタルってなんだ!?


 「デジタルって、”1”と”0”の2進法なんだよ!」


 ん?? でも、”1”と”0”って何???


 それは・・・




 ◆2進法とは


 私たちの、普段の暮らしでの数の数え方は10進法です。
 読んで字の如く、10になったら進み(1桁繰り上がる)ます。


 すると、2進法は2になったら、進む(1桁繰り上がる)ってことですね。


10進法  2進法 16進法
1 1 1
2 10 2
3 11 3
4 100 4
5 101 5
6 110 6
7 111 7
8 1000 8
9 1001 9
10 1010 A
11 1011 B
12 1100 C
13 1101 D
14 1110 E
15 1111 F




 ただ、ご覧のように2進法だと、とても桁が多くなって、わかりづらくなってしまいますね。


 そこで、プログラム開発時には、人間にわかりやすいように16進法を使います。


 何故、16進法なのか??


 もう一度、表をご覧下さい。
 ちょうど、2進法での4桁が、16進法の1桁になっていますよね?


 そこで、16進法を使っている訳なんです。




 ◆”1”と”0”


 では、いよいよ”1”と”0”のお話です。


 実は、パソコンの中を”1”と”0”の数字が、駆け巡ってる訳じゃないんです。


 では、どうなってるんでしょう?
 それをお話するには、パソコンの電源について知っておく必要があります。


 パソコンの電源は、家庭のコンセントから100V(交流)入力します。
 その100Vを、主に5V(直流)に変換して、使っています。


 この5Vを、パソコンのCPUやメモリーに供給して、動作しています。


 勘の良い方は、もうお分かりですね。
 そうです、この電源で動作する部品(メモリーなど)の、入力と出力は、電源電圧(5V)と接地電圧(0V)と2通りになるように設計されています。


 なお、ここで言っている接地電圧(0V)とは、すべての電圧の基準であり、ここを基準に5V電圧が高いと+5V、低いと-5Vいいます。


 ”1”とは、この+5Vのことであり、”0”とは0Vのことです。


 でも実際は、+5Vや0Vちょうどにはなりません。
 周りの環境やノイズなどで、4.8Vや0.1Vなどの値になります。
 

 もちろんこれらも考慮されており、基準の電圧が設定されています。
(○○V以上は、”1(5V)”に判定するとか、○○V以下は”0(0V)”に判定するとかです)


 この基準の値をスレッショルド電圧と言います。


 これが、”1”と”0”の正体(?)です。
 まあ、ここまで知らなくてもOKですが、話のタネにどうぞ!!







初心者コースツアーはこちらをクリックしてください
ツアーってなに?と言う方は、こちらをクリックしてください




■不要なパソコンをお金に替えよう

買い替えなどで不要になったパソコンを処分したいけど
どこに捨てれば・・お金もかかるし・・・個人情報も心配・・・

そんなときにお任せください。

ソフマップが買取ります。
近くにソフマップの店舗がなくても、ご自宅まで引き取りに。
データ消去も万全で安心。



ソフマップなら高額買取!

2005年07月17日 20:49