Google Earth
プログラミングの無料体験なら!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
出張や旅行、買い物などのときにも、ポータルサイトの地図を利用する機会が増えているのではないでしょうか?
でも、地図だとあまり 「ぴんと」きませんよね?
そこで、観光ガイドを買ったり、関連サイトをしらべたりします。
これでは、余計な出費ですし、臨場感もありません。
そこで、オススメなサービスが、Google Earthです。
Google Earthは、地球を上空から、まるで地球儀のように眺めることができます。
普通の地球儀と違うところは、都市の細部まで拡大して見ることができます。
地球儀ですから、日本だけでなく世界中の都市の細部まで、手に取るように見ることができます。
私も実際使っていますが、私の小さな自宅までもが、きちんと見えたことに、大変びっくりしました。
私のウサギ小屋が見えるくらいですから、旅行先の名所・旧跡や、取引先の事務所・最寄り駅の周辺の様子など、事前に調べられます。
私は、時々「フランスの凱旋門」や「イタリアのコロッセオ」などを眺めて楽しんでいます。
また、自分の志望大学のキャンパスの様子や、就職内定先のオフィスビルの様子など、事前の下調べなどにも、重宝します。
時間のない方など、このGoogle Earthを使って、バーチャル旅行なども楽しめるのではないでしょうか?
バーチャル「世界の車窓から」なんて楽しそうです(笑)
学校の地理の調べ物やなどにも使えそうです。
まだまだGoogle Earthは、アイデアしだいでいろいろな使い方が考えられます。
しかも、これらが無料で利用できるのですから、使わない手はありませんね。
Google Earthは、パソコンにダウンロードして使うソフトウェアです。
以下のサイトからダウンロードできます。
■Google Earth
ぜひ、利用してみてください。
■不要なパソコンをお金に替えよう
買い替えなどで不要になったパソコンを処分したいけど
どこに捨てれば・・お金もかかるし・・・個人情報も心配・・・
そんなときにお任せください。
ソフマップが買取ります。
近くにソフマップの店舗がなくても、ご自宅まで引き取りに。
データ消去も万全で安心。
⇒ソフマップなら高額買取!
2006年02月25日 00:29